
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通帳
- 資料番号
- 91003427
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京府下南多摩郡町田村原町田 洋鉄類 金物商 平野屋
- 年代
- 明治後期 明治40年12月 1907 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.7 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124516.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

『大衆芸能 伝統と現代 第8巻』写真
江戸東京博物館

寄席ビラ(竹本小傳・富竹亭)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

五人組御改帳
安房国朝夷郡磑森村/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

[煎餅焼器]
江戸東京博物館

計算書(売薬1品代)
江戸東京博物館

土人形 騎馬
江戸東京博物館

指上申一札之事
名主 弥助/他14名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京白木屋洋服店営業部
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 号外 防火用水に就ての御願ひ他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

東京博覧会記念銀メダル
江戸東京博物館

改正 諸家御加増明鑑
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

川田順あて葉書 曲集出版の知らせ
信時潔/作
江戸東京博物館

明治座 昭和42年8月上演台本 東映歌舞伎第9回公演 大岡政談 魔像
林不忘/原作 山内鉄也/脚本・演出
江戸東京博物館