
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座補助簿
- 資料番号
- 91003390
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久本店
- 年代
- 明治後期 明治39年10月 1906 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 34.0 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124479.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

軍人会館
江戸東京博物館

十千万堂尾崎紅葉遊印
江戸東京博物館

下等小学第六級卒業証書
江戸東京博物館

革鞄
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年11月20日 1131号
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 文京区柳町 中華と喫茶 美よし
江戸東京博物館

離縁状之事
市兵衛/作成
江戸東京博物館

長崎丸士官医師柿田杏庵写真
江戸東京博物館

守妙湯看板
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝祝典記念電車往復乗車券
江戸東京博物館

貯金箱 一銭
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「いつでも交渉の用意がある」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)梳き櫛
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館

のし袋
東京酒類商業組合連合会/作成
江戸東京博物館

下絵 綱を渡る猿
川村清雄/画
江戸東京博物館