 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座補助簿
- 資料番号
- 91003389
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久本店
- 年代
- 明治後期 明治39年8月 1906 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.8 cm x 34.3 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    井上貞流宛書状(音信)
江戸東京博物館
 
		    小引き出し
江戸東京博物館
 
		    電気館ニュースNO.86
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 藤に酒だる(小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    御用状書留牒(勅使通行助郷人足高割ほかにつき)
名主 庄右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    田谷力三 音楽会入場券
江戸東京博物館
 
		    飛騨高山 高山祭山車
江戸東京博物館
 
		    (大東京)白亜豪壮なる帝国議事堂
江戸東京博物館
 
		    深川両国スライド 向島白鬚神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    狼藉出入金山落堀浚出入願書済口扣 全(手賀沼三十九ヶ村より大森村へ狼藉・悪水路出入につき)
江戸東京博物館
 
		    青山離宮総図(旧紀伊徳川藩邸)
江戸東京博物館
 
		    (明治四十三年八月稀有の大洪水)新開橋の決死隊
江戸東京博物館
 
		    御掛金請取帳
田中村会主世話人/作成
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1912年 王立国際園芸展覧会 The Royal International Horticultural Exhibition
江戸東京博物館
 
		    [遊具一括(白石)]
江戸東京博物館
 
		    岸田吟香製楽善堂三薬引札
小林永濯/画
江戸東京博物館