
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座補助簿
- 資料番号
- 91003389
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久本店
- 年代
- 明治後期 明治39年8月 1906 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.8 cm x 34.3 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

プログラム 紅涙の宝刀他
江戸東京博物館

うちわ絵 国旗を持つ子供と富士山の図
江戸東京博物館

手拭型紙 縞(横)表具師 鈴木
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

ヤミ市の商品を見るアメリカ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

呼び鈴
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5702号
江戸東京博物館

国家革新のために今朝青年将校蹶起す 蹶起趣意書
陸軍歩兵大尉野中四郎 外同志一同
江戸東京博物館

錦絵断片 東海道之内 藤之杜 走馬
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

関の小万(一),菊づくし(二)
江戸東京博物館

[工具]
江戸東京博物館

岐岨乃花布美
柿廼屋主/作 篠田雪風/書
江戸東京博物館

歌詞カード「高原に唄ふ」「出船の夜」 キングレコード
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 千束
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
![作品画像:明治四十四年七月廿六日海嘯越中島ニ水雷[艇]ヲ打上ケル](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/507414-L.jpg)
明治四十四年七月廿六日海嘯越中島ニ水雷[艇]ヲ打上ケル
江戸東京博物館

帝都復興記念往復乗車券
江戸東京博物館