東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座補助簿
- 資料番号
- 91003389
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久本店
- 年代
- 明治後期 明治39年8月 1906 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.8 cm x 34.3 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
白鹿サイダー 看板
江戸東京博物館
帝都大震災之惨状
江戸東京博物館
長板中形型紙 あじさい
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,876号
江戸東京博物館
手拭 網目文「住吉神社」
年番町住吉講三部/製作
江戸東京博物館
種痘済証
神山村種痘医 矢嵜民甫
江戸東京博物館
伊予松山師範学校及札ノ辻
江戸東京博物館
建築中の家と男性3人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
大東京の最も長い橋新荒川大橋千八百四十尺(大東京王子区)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
粕壁宿御伝馬継立ニ付頼一札写(助郷惣代・継立引請人として一ヶ年取決につき)
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「須田町附近」
森義利/画
江戸東京博物館
朝野新聞 第2319号
江戸東京博物館
文化財調査写真 熊本城
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東宮殿下御帰朝奉祝花電車
江戸東京博物館
明治二十一年扣訴第三号 裁判言渡書(下総国猿島郡長井戸村平民差押物件解除の控訴審謄写・命令書共)
江戸東京博物館