
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座補助簿
- 資料番号
- 91003375
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久商店
- 年代
- 明治後期 明治30年7月 1897 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.3 cm x 32.4 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新撰庖丁梯
杉野駁華/著
江戸東京博物館

ALBUM 美術葉書帖
江戸東京博物館

日本赤十字社本部事務所
江戸東京博物館

写真 西郷従道肖像
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,901号
江戸東京博物館

差上申御請書之事(利根川より用水路引入の処自普請取極の旨につき)
武州足立郡四ヶ領惣代/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和38年4月上演台本 或る夜の円舞曲
氷川十五/作
江戸東京博物館

昭和九年度 愛国婦人会事務報告
杉田屋印刷所/印刷
江戸東京博物館

夕霧待つ春の文
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 昼夜 葵唐草と波に魚市場方印
江戸東京博物館

玩具 ブリキ製たて笛
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

記(島田善吉宛キリン代金領収証)
福田林蔵
江戸東京博物館

木材(ベン用)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
源左衛門/他作成
江戸東京博物館

鼈甲台櫛
江戸東京博物館