
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 質物台帳
- 資料番号
- 91003372
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松質店
- 年代
- 明治後期 明治34年5月~明治35年7月 1901 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 29.9 cm x 20.2 cm x 3.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124461.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京近傍十九号碑文谷 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

自動車関係資料(客を奪いあうタクシー)
江戸東京博物館

山中湖畔句稿
富安風生/作
江戸東京博物館

明治三十九年初秋 東京大阪 合併大相撲記念(相撲取組)
江戸東京博物館

坂口安吾あて書簡
福田恒存/作
江戸東京博物館

勧銀の文化預金の御案内
江戸東京博物館

粉本 猩々
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

水天週報 No.12
江戸東京博物館

2匹の猫
江戸東京博物館

(議会運営に関する覚書)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

[ウール着尺並びに彩美結び帯斡旋販売の広告]
新宿五丁目自治会/主催 三井物産ほか/提供
江戸東京博物館

差出申書付之事
作次郎/他5名作成
江戸東京博物館

譜面・歌詞カード「水藻の花」 千歳劇場
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(七沢村文書)
七沢村 借主 惣兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

(大島風景風俗)岡田港と乳牛
江戸東京博物館