 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 質物台帳
- 資料番号
- 91003370
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松質店
- 年代
- 明治後期 明治37年4月~明治38年9月 1904 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 39.9 cm x 20.6 cm x 4.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124459.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    [伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 事件前]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    玩具 クルクル紙芝居 映画物語 ターザン第二話 ターザンと人魚
名玩 万/製
江戸東京博物館
 
		    明治三十二年九星便
沢山金作/著
江戸東京博物館
 
		    流行開帳けん
歌川国政/画
江戸東京博物館
 
		    供奴
江戸東京博物館
 
		    改正音訓 礼記 元
後藤點/再刻
江戸東京博物館
 
		    アヅマゲタ
江戸東京博物館
 
		    新協劇団第44回公演 タルチェフ
[三越劇場]
江戸東京博物館
 
		    伊勢暦(享保3年)
江戸東京博物館
 
		    新橋駅 (震災)
江戸東京博物館
 
		    (社寺保存につき上申・社寺林地保管法書付)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
 
		    淋し夕の秋雨手向けの花に注がれて
丸山晩霞/画
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 地白すすき
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 「アイヌの墓」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    切り抜き写真[祭り行列写真]
江戸東京博物館
![作品画像:[教訓刷物]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/666880-L.jpg) 
		    [教訓刷物]
松浦守美/画
江戸東京博物館