東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 質物台帳
- 資料番号
- 91003367
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松質店
- 年代
- 明治後期 明治31年8月~明治32年11月 1898 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 29.0 cm x 19.8 cm x 2.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124456.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
領収書(経費賦課金)
東京商業会議所副会頭 大倉喜八郎/作成
江戸東京博物館
[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
十字尊号
江戸東京博物館
刈草を舟で運ぶ人(美術絵葉書シリーズ1526)(外国製)
江戸東京博物館
和田村地内洗樋并土橋繕諸色人足割合帳
和田村名主 竹内恵左衛門/作成
江戸東京博物館
寛永通宝 当四文二一波 明和江戸十万坪銭
江戸東京博物館
史跡調査写真 後醍醐天皇御菩提碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
治罪法註釈
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
飯田氏宛書簡(吟香先生書軸拝借の件につき)
新治隠居
江戸東京博物館
こけし人形 成田山 壷形
江戸東京博物館
寿(祝儀・目録)
渡辺家/作成
江戸東京博物館
清水崑家の人々 24年元旦 [自分の手足]
清水崑
江戸東京博物館
差入申委任之事(当村地内桜川土堰の土取場一件につき)
本橋清右衛門/他63名作成
江戸東京博物館
レコード
関山峯雄/製作
江戸東京博物館
覚(年貢月割金請取)
地頭用所
江戸東京博物館