
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸雑費控帳
- 資料番号
- 91003355
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久商店
- 年代
- 明治後期 明治40年1月 1907 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 34.0 cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

古今教育家十二哲肖像(幼年雑誌第十五号附録)
坂下亀太郎/編集
江戸東京博物館

白麻地花菱立涌牡丹模様鎧下着
江戸東京博物館

明光丸商品見本 九鬼隆彦宛
功徳山徳林寺頒藥所 松永佛骨/作成
江戸東京博物館

水戸藩士慶応四年脱走日誌
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(拙者引添の寅蔵平林亀丸家来足軽分金子源蔵苗跡罷越たき願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

Minolta AUTOCORD L型
江戸東京博物館

九月九日日光御滞在の皇后陛下は西那須野松方老侯の別邸へ行啓の折り炭焼小屋に成せられ親しく実況を御覧になった(No 12)
江戸東京博物館

テント
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

杵
江戸東京博物館

宗門人別帳
組頭 嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

腰紐 白絹地
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 円覚寺直伝 精進料理抄 摘みもの揚げ昆布他
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)梳き櫛
江戸東京博物館

歌詞カード「尾道港囃し」「木ノ江小唄」 タイヘイレコード
江戸東京博物館

一万分一地形図東京近傍 十九号 碑文谷
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館