
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口取帳
- 資料番号
- 91003352
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 34.5 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 ちらし梅
江戸東京博物館

東都両国ばし夏景色
橋本貞秀/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

大正六年一月 市村座(八陣守護城)
江戸東京博物館

季翫龝成駒攝負・怪談月笠森
守田座/編
江戸東京博物館

松竹座ニュース 5-20
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

徳川累代像顕
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

横浜毎朝新報社謹製御大典記念復興写真 絵葉書
江戸東京博物館

水谷良重 7
伊藤則美
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

清書七仮名 みづうりの夕照八景のうち
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 管菊
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館
![作品画像:[歳担]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/652654-L.jpg)
[歳担]
三津人他16名/詠
江戸東京博物館