
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 品触写帳
- 資料番号
- 91003350
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 神奈川県南多摩郡町田村原町 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治36年4月 1903 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.5 cm x 39.0 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

蒲原郡小川庄野中村当竿入新田改帳
加藤豊八/他作成
江戸東京博物館

脱穀作業
江戸東京博物館

明治四十三年八月十一日大洪水ノ惨況(向嶋牛ノ御前)
江戸東京博物館

小栗新田・藤江村・酒手島村地先新開願地所書付
江戸東京博物館

ノミ マルツキ
江戸東京博物館

ORIENT NEWS Vol.5 No.5
宇多龍雄/編輯兼発行人
江戸東京博物館

山吹絽地桐紋入火事装束
江戸東京博物館

金瓶梅 [坊主]
清水崑
江戸東京博物館

奉伺候覚(蝦夷地にて短筒打試願)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

測量器セット 竹製定規
江戸東京博物館

七言絶句(読書半日南眉攅)
中村正直
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐野原
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

規則申渡(酒造及び醤油造の件につき民部省触書・布告書留)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会
BANSHIUDO/印刷
江戸東京博物館

吉田洋品店全額払戻大売出しちらし新春麻布稲荷七福神詣自動車巡拝案内付
江戸東京博物館

日本赤十字社 東京支部 年醵金 領収書
日本赤十字社 東京支部 南葛飾郡委員長 武市啓
江戸東京博物館