東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 品触写帳
- 資料番号
- 91003350
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 神奈川県南多摩郡町田村原町 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治36年4月 1903 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.5 cm x 39.0 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
313 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
スケッチ 鳴門海 大昇
清水崑
江戸東京博物館
手拭 花菱紋「つくも」
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.376
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館
レコード 常磐津 子宝三番叟
常磐津千東勢太夫/他演
江戸東京博物館
被仰渡之趣連判御請証文(法度遵守に付)(布鎌新田関係文書)
印旛郡布鎌上曽根新田名主 太兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
陶製毛糸伸ばし器
江戸東京博物館
明治四十二年十一月四日 故伊藤公国葬
江戸東京博物館
岡恒久家 私法家(鳥取藩岡家家筋書上)
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 能画・夜討曽我
江戸東京博物館
蚕卵台紙
江戸東京博物館
金唐革火打袋 火打金付
江戸東京博物館
千代田館 蟹三郎
江戸東京博物館
新潟市全図
江戸東京博物館
昭和職業絵尽 夕刊売
和田三造/画
江戸東京博物館