
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座帳
- 資料番号
- 91003349
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久商店
- 年代
- 昭和前期 昭和13年3月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.0 cm x 40.8 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

わたくしはでしである(第8回)5
清水崑
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 福壽
NAGAMUNE/製
江戸東京博物館

送券(送り状)
横浜市相生町4丁目58番地 荒木工商店
江戸東京博物館

戦国雑兵 第48回 「きりきり あるけ」
清水崑
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和5年度 第19171号
江戸東京博物館

東京大正博覧会 第二会場見下したる各売店全景
江戸東京博物館

滑車
江戸東京博物館

寂光山龍口寺正門
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(緑衣装付)
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (9)
清水崑
江戸東京博物館

万木村文書 達書覚(殿様逝去につき)
平山名助,三浦義郎,万木村名主 四平殿/他2名作成
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ 仰向けの態]
清水崑
江戸東京博物館

井の頭スライド 花の井の頭公園(桜の枝アップ)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

紀元2600年奉祝展覧会“我等の祖先”
江戸東京博物館

当世増補西行あづま下り祭文品川の段(宝暦、明和頃 歌祭文)
江戸東京博物館