
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新編天保水滸伝
- 資料番号
- 90015585
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 清水市次郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大川屋
- 年代
- 明治前期 明治21年6月19日 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.2 cm x 11.8 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67190.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

俳句 南洋雑詠
永田秀次郎(青嵐)/書
江戸東京博物館

下士官ニ告グ(ビラ写)
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 面影橋際 山吹の里
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手押しジューサー
有限会社光製作所/製造
江戸東京博物館

(永代譲り渡申畑手形之事)他
請主 常右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

槌
保科重永/作
江戸東京博物館

草茅危言
中井竹山/著
江戸東京博物館

御触書(慶安の御触書写)
江戸東京博物館

45・4・5オープン 上野駅旅行センター 記念入場券
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 大黒天
江戸東京博物館

南座 昭和12年12月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 表情を読まれまいと、苦労、苦労(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

三角巾
江戸東京博物館

文化財調査写真 石器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[宝石の森][王さんアラビアへ行く5] 原画
清水崑
江戸東京博物館

本町通夜雪
小林清親/画
江戸東京博物館