
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 用紙綴
- 資料番号
- 90015402-90015404
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 20.5 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

原稿用紙
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

芝居絵 源義経牟礼高松の陣小軍配の図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

武州小金井の桜(貫井橋)
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

役割番付(「奥州安達原」)
江戸東京博物館

新協劇団 39回公演
北橋義好/編
江戸東京博物館

東京名勝 増上寺之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

時事新報 大正14年度 第14992号
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.403
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

丸メンコ 中将第三師団長 大島義昌 庄屋
江戸東京博物館

OLYMPUS Accessories
江戸東京博物館

いさをを胸に
サトウハチロー/詩 古賀政男/曲 大日本産業報国会/制定
江戸東京博物館

豊後別府海岸砂湯(別府付近)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,093号
江戸東京博物館

三分鑿
江戸東京博物館