
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 用紙綴
- 資料番号
- 90015402-90015404
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 20.5 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

借用申金子之事
江戸東京博物館

(五人組帳前書)
江戸東京博物館

日記簿
江戸東京博物館

翁草索引・東京坂名称ノート
小林源次郎/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 桔梗丸(地白)
江戸東京博物館

蔵国葛飾郡下高野村文書(乍恐以書付奉願上候)
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

東京府史蹟名勝天然紀念物一覧
江戸東京博物館

外苑橋 橋名板拓本断簡
江戸東京博物館

スケッチ 田村氏
清水崑
江戸東京博物館

写真同盟特報 独空軍の猛爆から逃れるべく考案した簡便家庭防空壕
江戸東京博物館

知行高名寄帳
有馬衛守/作成
江戸東京博物館

帝国劇場初開場番付「頼朝」「伊賀越」「羽衣」
帝国劇場
江戸東京博物館

西本願寺宛書簡(見舞御礼)
徳川頼宣
江戸東京博物館

長峰但敏あて書簡 金子借用願
与謝野晶子
江戸東京博物館