
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鍔
- 資料番号
- 90015387
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 江戸時代 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.0 cm x 6.5 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67133.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

噫!!政会政策
江戸東京博物館

諸用附会案文
十辺舎一九/原本作・画
江戸東京博物館

12色 色鉛筆
江戸東京博物館

監事室入室票 3月21日昼
江戸東京博物館

めんこ 上杉謙信
江戸東京博物館

小皿(大日本海軍万歳)
江戸東京博物館

文化財調査写真 瑠璃山 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京駅八重州口 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

(東京名所)浅草観世音仁王門
江戸東京博物館

[杵屋寛次に関するメモ]
江戸東京博物館

定例理事会開催ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

歌舞伎音曲芸娼妓事情通人必携 全
花笠文京/作
江戸東京博物館

新聞 世界之日本 第1号
江戸東京博物館

町入用押切帳
四谷塩町一丁目/作成
江戸東京博物館

御園十一月 大合同新派祭 新生新派花柳章太郎・大矢市次郎・芸術院会員喜多村緑郎・水谷八重子・市川紅梅加入
[御園座]
江戸東京博物館

「四丁目角 三原橋側から」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館