 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高台
- 資料番号
- 90015371-90015375
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 7.3 cm x 5.6 cm x 5.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67114.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    横浜 今と昔 YOKOHAMA: NOW AND THEN
江戸東京博物館
 
		    黙仙雑記(布告・華士族卒禄税・出雲大社御神徳弘諭など書留)
江戸東京博物館
 
		    内国勧業博覧会場巡覧手びき
中山東一郎/輯
江戸東京博物館
 
		    マンガン
江戸東京博物館
 
		    菓子用木型 たけのこ
江戸東京博物館
 
		    末広五十三次 宮
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[谷中延命院密通一件仕置書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687619-L.jpg) 
		    [谷中延命院密通一件仕置書付]
江戸東京博物館
 
		    紀元二千六百年式典参列証
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 「危険なし・・・と認む」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    大東京十二景の内 十一月 羽田の秋(東京の秋)
藤森静雄/画
江戸東京博物館
 
		    水筒(軍隊用)
江戸東京博物館
 
		    142 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    国語筆記帳
杉浦たま子
江戸東京博物館
 
		    飯椀蓋
江戸東京博物館
 
		    煎鉢
江戸東京博物館
![作品画像:明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507556-L.jpg) 
		    明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状
江戸東京博物館