
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文箱
- 資料番号
- 90015275
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.9 cm x 20.6 cm x 6.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67012.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京落語 かっぱの絵[甲羅干し]
清水崑
江戸東京博物館

増上寺本堂
江戸東京博物館

文部省第4回美術展覧会出品 島と松 山本森之助筆
江戸東京博物館

廓細見
藤田吉右衛門/編集
江戸東京博物館

廃品も今では貴いお国の資源です
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

輸出用茶箱紙 花と蝶
江戸東京博物館

南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行
鳥江銕也/編
江戸東京博物館

ヤマメ竿
東作/作
江戸東京博物館

裁台(折りたたみ式)
江戸東京博物館

鼈甲台紅葉狩蒔絵笄
竹真/作
江戸東京博物館

テアトルコメディ第7回公演 「芝居は誹向き・懐を傷めずに」
江戸東京博物館

(江沢述明関係文書一括)
江戸東京博物館

読売新聞 第6986号
江戸東京博物館

東京都市計画図容積地区編 第19図板橋区
江戸東京博物館

須田村小学校湯呑所小使室・便所断面図(20分の1),渡り廊下矩形図
江戸東京博物館