
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五合升
- 資料番号
- 90015268
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.7 cm x 15.6 cm x 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和53年 年賀はがき(20+1円)
江戸東京博物館

差出申詫一札之事(不身持の者・不相応の家作につき)
梅吉/他1名作成
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 砂糖回数購入票
江戸東京博物館

めんこ おいわのお化
江戸東京博物館

ステッキ
江戸東京博物館

鼈甲銀杏飾耳掻簪
江戸東京博物館

千鳥 若太郎 八重子 松太郎
江戸東京博物館

ゴルフ大将軍 動機
清水崑
江戸東京博物館

ちらし
松屋呉服店
江戸東京博物館

差上申手形之事(百姓宅蔵馬返却につき通行手形)
信州佐久郡瀬戸村名主半兵衛/他
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗風習
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

原画3 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館

開化評林
岡部啓五郎/輯
江戸東京博物館

死絵 松本幸四郎(5代)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

昭和三十二年神宮館運勢暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

明治三十二年略本暦
江戸東京博物館