
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣装箱
- 資料番号
- 90015266
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 37.5 cm x 72.6 cm x 36.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

浜町公園苑路広場新設其一工事竣功図 幅員三間苑路 其ノ二
江戸東京博物館

国民精神総動員運動要次
江戸東京博物館

下知書(勤功により永名字帯刀許可)
靱負/差出
江戸東京博物館

通信販売返信はがき
江戸東京博物館

御詫一札
当人 小右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

領収書(所得税)
水道橋税務署 小佐野長次/作成
江戸東京博物館

蚊帳のお値段表
江戸東京博物館

明治13年度秋半年分儲蓄金
南多摩郡原町田村戸町役場
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.366
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会協賛会々長男爵千家尊福 副会長尾崎行雄 東京勧業博覧会審査総長男爵曽禰荒助
江戸東京博物館

生きているうちのいのちぞ菊日和
網野菊/作
江戸東京博物館

(三十)二宮尊徳先生筆跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[小伝馬町角]
三宅矢/撮影
江戸東京博物館

和僧古事来由
山中息男/写
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 風通しのよい出発(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館