
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製盃「喜一・若梅」
- 資料番号
- 90014539
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- [藤川醸]/製
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.6 cm x 2.3 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66865.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和27年4月上演台本 新派 春の踊
眞船豊/作
江戸東京博物館

湯呑
江戸東京博物館

ぞうり
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小作証文之事
小泉村小作人 六右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

両村自普請諸用控并人足配
村用掛原茂宇左衛門
江戸東京博物館

丸メンコ 福禄寿 鉄砲
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5647号
江戸東京博物館

文化財調査写真 舒明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜[吉岡清十郎の事]漫画ストーリー(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

両替屋の天秤
中堀善太郎/作
江戸東京博物館

寿紙
江戸東京博物館

神田川上水(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

大正十一年略本暦
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館