東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製盃「寿」
- 資料番号
- 90014513
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 山王屋本家/製
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.2 cm x 2.2 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66843.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 市ケ谷亀岡八幡宮 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
[ハナオ]
江戸東京博物館
[名簿メモ]
江戸東京博物館
手拭(白地歌舞伎座とその周辺図)
三越/製
江戸東京博物館
柴又 高木屋 商品札
江戸東京博物館
夏休の友 6年生
社団法人 東京府立師範学校同窓会/編
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
道頓堀中座 昭和12年1月興行パンフレット 古式復興 当丑歳初春芝居
江戸東京博物館
芯切壷兼用燭台
江戸東京博物館
新築地劇団19回公演 「アジアの嵐」 築地小劇場/会場
土方與志
江戸東京博物館
ガラス片
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,034号
江戸東京博物館
世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館
貴司山治宛葉書
平林たい子/作
江戸東京博物館
村々取極洩候分写(百姓雨具取極并銭相場触書写)
立野村名主 雅蔵/作成
江戸東京博物館
尾張屋版江戸切絵図 外桜田永田町絵図
景山致恭/図
江戸東京博物館