東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製盃
- 資料番号
- 90014496-90014497
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 大八本醸/製
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1活
- 法量
- 5.0 cm x 2.0 cm x 2.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
詫一札之事(喜平治道御案内取立につき不備)
当人 喜平治他5名/差出
江戸東京博物館
昭和九年八月 文楽座人形浄瑠璃引越興行
藤田篤/編集
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
写し絵種板写真[四季の花物]種板
江戸東京博物館
護符 鹿島太神宮御祓
小川孫大夫/作
江戸東京博物館
東京劇場 昭和16年5月興行筋書 井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座 合同劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館
書簡(礼状)
兼重
江戸東京博物館
東海道中仙道道法早算用道中記
江戸東京博物館
万木村文書 差上申御受書之事(吟味却下にて帰村につき)
一同連印/作成
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十五号
江戸東京博物館
下タ職工数見留
米久店
江戸東京博物館
時事新報 大正14年度 第15057号
江戸東京博物館
金子借用証文之事
作兵衛/作成
江戸東京博物館
柄巻用鮫皮
江戸東京博物館
質地之証(質地金111円)
江戸東京博物館
百人一首
江戸東京博物館