
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製盃「玉の華」
- 資料番号
- 90014478-90014480
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 川口酒造店/製
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1活
- 法量
- 5.0 cm x 2.0 cm x 2.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

高千穂小学校卒業記念写真(永井皐太郎他)
Y.清水/撮影
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草東本願寺浸水の光景
江戸東京博物館

御金手形御押切写(川御普請御入用諸人足賃書上)
名主 六左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

日露戦局講和私議
西沢之助/著
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 互尊翁
清水崑
江戸東京博物館

金閣寺 絵葉書
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十三号 鉄と銅の応召だ他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(椅子部分)
川村清雄/画
江戸東京博物館

当撰状(中神村選出連合村会議員)
中神村外9ヵ村戸長中村半左衛門
江戸東京博物館

三ケ津大芝居役者見立 おかげ参りのあなもんく
江戸東京博物館

別式・錦糸公園工作物基礎取除其他工事示方書
大和工業合資会社出張所 園部良治/作成
江戸東京博物館

浅草今戸町喜利屋開業引札
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,888号
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第30回
清水崑
江戸東京博物館