
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 亀甲正醤油 看板
- 資料番号
- 90014307
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 5.8 cm x 95.9 cm x 57.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭小下絵 「つるが」文字繋ぎ文様
江戸東京博物館

陶製煙管
江戸東京博物館

松屋菓子部長崎カステーラ包装紙
東京銀座松屋菓子部/製
江戸東京博物館

久良屋呉服店(明治四十三年略暦)
江戸東京博物館

田遊び関係資料 太郎次
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 城
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和九年度カメラデー撮影大會 入選印画集
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
瀧八/贈り主
江戸東京博物館

民俗調査写真 神奈川県津久井道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

横浜 教会の礼拝堂(幻燈原板)
江戸東京博物館

元文小判
江戸東京博物館

養蚕をする女性たち
江戸東京博物館

民俗調査写真 彫刻 女性像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

贈答用紙箱 東京名物 河合の花白酒
[国分商店]/製
江戸東京博物館

種痘済証
医師 三枝安太郎
江戸東京博物館