
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ポスター 「田中久重展」
- 資料番号
- 89004852
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ポスター
- 年代
- 昭和後期 昭和43年 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 72.2 cm x 51.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66309.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

キャラクターカード Ossan
江戸東京博物館

古澤糸店縫糸(緑)
古澤糸店
江戸東京博物館

映画スター 絵葉書
江戸東京博物館

王さん れんさい第3回 表紙
清水崑
江戸東京博物館

空也寺の僧図
十返舎一九/画・書
江戸東京博物館

[かっぱの女の子]
清水崑
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 事件前]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

小説「フグとメザシ」 予告の絵 カット
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶(大判 追掛)
江戸東京博物館
![作品画像:櫛・髪結道具[かんざし般若]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/530286-L.jpg)
櫛・髪結道具[かんざし般若]
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.402
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

軒別人数取調書上帳
江戸東京博物館

向嶋弘法大師境内之図
歌川貞虎/画
江戸東京博物館

(四谷塩町一丁目 金銭入用帳)
塩壹自身番/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

デッサン[神父]
清水崑
江戸東京博物館