
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- パンフレット「日本の科学を築いた人たち」
- 資料番号
- 89004851
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 国立科学博物館/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国立科学博物館/編
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

浅草観音堂御神籤(第九十二吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

ツバメ洗粉
江戸東京博物館

文化財調査写真 古木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寿新春大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
![作品画像:[七福神 宝船]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529192-L.jpg)
[七福神 宝船]
江戸東京博物館

昭和十二年九月興行新国劇すじがき
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 稲荷祭・春暖
跡見花蹊,黒澤珠子/画
江戸東京博物館

乃木希典
秋尾新六/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 丸田歯科医院 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(願いたき儀につき訪問のところ留守のため追て参上する旨)
羽沢村市川使
江戸東京博物館

文化財調査写真 桜 花見
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

めんこ 大楠公
江戸東京博物館

[腹がへる]3 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

端唄 浅くとも,槍さび
江戸東京博物館

左翼劇場 20回公演「勝利の記録」
左翼劇場
江戸東京博物館