 
        田中製造所・田中販売店広告(時事新報第1800号附録) Advertisement for Tanaka Seizo-sho (Tanaka Engineering Works) and Tanaka Hambaiten (Tanaka Stores) (Supplement to Jiji Shimpō, No. 1800)
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田中製造所・田中販売店広告(時事新報第1800号附録)
- 資料番号
- 89004849
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 年代
- 明治前期 明治21年1月11日 1888 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 57.2 cm x 42.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    御利金役頼証文(戸塚宿助郷利金頂戴差添人跡役御頼みにつき)
戸塚宿助郷/作成
江戸東京博物館
 
		    錦糸公園電灯及水道其他料金調書
江戸東京博物館
 
		    紙芝居「空へのぼったおけやさん」 国語紙芝居シリーズ3
三省堂小学国語編集部/作 太賀正/画
江戸東京博物館
 
		    丸メンコ 児雷也 庄屋
江戸東京博物館
 
		    小学物理講義
片山淳吉/口述,百田重明/筆記・誌
江戸東京博物館
 
		    教育資料上野大水族館案内
江戸東京博物館
 
		    簡易焚付
岡田商会
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 松に竹 (小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
 
		    明治座興行パンフレット 八月興行劇団新派莟会中村歌右衛門合同公演
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
 
		    カアペンターの性慾論
堺利彦/作
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 流水うず巻
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年八月 新聞切り抜き 家事相談 セルに付いた草のシミ
江戸東京博物館
 
		    手拭小下絵 のれんに頭 人形町 阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
 
		    日本読書新聞 昭和35年1月25日 1037号
江戸東京博物館
 
		    自転車ランプ : 自転車用電灯
江戸東京博物館