
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万記
- 資料番号
- 89004835
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 年代
- 明治初期 明治7年 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 16.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66299.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歩兵第二連隊盃
江戸東京博物館

色増栬夕映
河竹新七/編輯
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 大阪旅行のことにと般若氏の弟の紹介
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

川合玉堂画 荒川上流の筏(内地)
江戸東京博物館

バイ疫済急法 俗ニ虎狼痢一名越前白豆之法
江戸東京博物館

民俗調査写真 甲冑
永江維章/撮影
江戸東京博物館

和歌山城天主閣
江戸東京博物館
![作品画像:[寺院境内外査定ノ反別取調書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025955-L.jpg)
[寺院境内外査定ノ反別取調書]
山辺郡清名幸谷村外二ヶ村戸長 飯高勘衛門/作成
江戸東京博物館

貯蓄債券・報国債券ちらし「債券で力強く銃後の意気を」
江戸東京博物館

秋から冬へのお帽子御案内
江戸東京博物館

爪切り
江戸東京博物館

井の頭スライド 秋雨の井の頭 弁天堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

梅樹螺鈿提重
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品画 「連峰映雪」 川村曼舟氏筆
江戸東京博物館