
釷丹引鐵線横浜太田陣屋納扣 Record of Galvanized Steel Wire for Ōta Jinya in Yokohama (Documents Related to Tanaka Hisashige)
田中久重
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釷丹引鐵線横浜太田陣屋納扣
- 資料番号
- 89004833
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中久重
- 発行所(文書は宛先)
- 田中久重
- 年代
- 明治初期 明治10年4月15日 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66297.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[早稲田大学写真帖]
江戸東京博物館

蓋(湯呑み茶碗用)
江戸東京博物館

帝國美術院第一回美術展覽會圖録 西洋画及彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

道灌隨筆
[太田道潅]/著
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び・五番ゑ組
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

東光毒舌経(26)日本の道(「週刊現代8号」)
清水崑
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(四十二吉)
成田山不動明王
江戸東京博物館

竣成セル明治神宮
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館

[姫路赤十字病院庭石調書 下書き]
江戸東京博物館

大正二年九星日表
佐田喜智/著
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

内小友九十九沢一件記
佐藤市兵衛/作成
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 書籍送付の礼(絵葉書)
清水泰次/作
江戸東京博物館

昭和十八年三月 東宝古川緑波一座第一回国民演劇公演 丸の内帝国劇場番組
帝国劇場
江戸東京博物館