
原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」 Script for "An Astronomical Clock: The First Planetarium in Japan Created by Tanaka Hisashige"
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」
- 資料番号
- 89004828
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 原稿類
- 種別
- 原稿
- 年代
- 昭和後期 昭和43年 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 30.4 cm x 21.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66293.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日光山ポケット写眞帖 六十四景
江戸東京博物館

東京名所 帝国大学校
川崎巨泉/画
江戸東京博物館

懐中時計
MOERIS/製
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第16回
清水崑
江戸東京博物館

東京凱旋門之十赤坂御所前
江戸東京博物館

昭和六年運勢便覧
高島易断所本部/編纂 山口凌雲/編
江戸東京博物館

東京オリンピック協賛 第9回切手まつり抽せん券
全日本郵便切手商組合/主催
江戸東京博物館

長板中形型紙 わらび文
江戸東京博物館

万国図絵并ニ亜墨利加由来 海陸御固御大名并御役人附
江戸東京博物館

奉差上場所書附一札之事(召捕人の所在地書付)
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」76 上杉重房木像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

領収證
江戸東京博物館

息子の縁談(30)[食事の時にA]
清水崑
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

山田屋縫糸(紅)
山田屋
江戸東京博物館

NHKでおなじみの三つの歌
江戸東京博物館