
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 原稿「万年時計の構造」
- 資料番号
- 89004826
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 原稿類
- 種別
- 原稿
- 年代
- 昭和中期 昭和29年 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

教育錦絵 心切なる童女
江戸東京博物館

寄席ビラ(初代柳亭燕枝)
初代ビラ清/作
江戸東京博物館

覚(今度金銀改鋳につき覚書)
江戸東京博物館

緞子松実文小物袋 共箸入 箸 共化粧具入 白粉刷毛 紅板
江戸東京博物館

墨東病室より
森義利/画
江戸東京博物館

墨堤牛島神社々前観桜図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

補助貨幣 一銭青銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

石川邸平面図下書
江戸東京博物館

領収証
東京帽子同業会/作成
江戸東京博物館

修業証明(高等小学校第三学年)
江戸東京博物館

うかれ狸,神楽面
日本コロムビア/録音
江戸東京博物館

三越劇場パンフレット 三越歌舞伎2月興行 中村吉右衛門劇団 若手大歌舞伎
江戸東京博物館

公文類纂 電燈 大正2年8月9月
江戸東京博物館

諸帳面目録記
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(英次郎砲術稽古相止め候につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

十千万堂尾崎紅葉遊印
江戸東京博物館