
テレビ番組台本 この光は消えず からくり儀右エ門 Script for the Episode "Karakuri Giemon" from "Kono Hikari wa Kiezu," a Television Series about Lives of Great People
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- テレビ番組台本 この光は消えず からくり儀右エ門
- 資料番号
- 89004821
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 年代
- 昭和中期 昭和35年 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66286.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

宮中 千種の間
江戸東京博物館

諸国名所百景 紀州加田の浦真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

[帳簿]
本郷酒商睦会/作成
江戸東京博物館

御届ケ一札 控
組頭 市郎右衛門/作成
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第十八図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第10編 鞍馬山
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

日本人形社展
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和11年 第17985号
江戸東京博物館

用水土功会甲号議案(朱筆書入)
江戸東京博物館

藍染百譜
山岡吉松/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 五輪塔
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京オリンピック募金シール
凸版印刷株式会社/印刷 渡辺三郎/デザイン
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

天愚孔平書
天愚孔平(萩野信敏)/書
江戸東京博物館

名古屋 松坂屋 歳暮大廉売/全国銘仙の大市ちらし
江戸東京博物館

めんこ 秀吉
江戸東京博物館