
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 當一座第三回興行紀年 市村座
- 資料番号
- 14001383
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治39年7月 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.1 cm x 14.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-37203.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

梅柳春雨譚
転々堂主人/著 落合芳幾/画 月岡芳年/補画
江戸東京博物館

包み紙 「清龍丹」
江戸東京博物館

浅草公園花屋敷 新派実演大勝会大井憲一郎一派他
江戸東京博物館

噺軍談揮分壽古六
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園観覧車
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「十字架のエス」の読後感について
宮坂風葦/作
江戸東京博物館

遊楽週報 第20号
鈴木笛人/発行、編輯
江戸東京博物館

ライオンのめがね p151 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

愛国婦人会神奈川県支部 総会記念カード
愛国婦人会神奈川県支部/作
江戸東京博物館

算盤(五ツ玉)
大口算盤所
江戸東京博物館

夜討曽我狩場曙
武田交来/録 梅堂国政/画
江戸東京博物館

日本新劇祭第1回(歓楽の鬼、父帰る、玄朴と長英、嬰児殺し、地蔵教由来)
築地小劇場管理委員会
江戸東京博物館

旅順大連風景 三七、十二、十八日茅土師団青木聯隊占領東鶏冠山北堡塁掩兵部破壊ノ一部 8
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

昭和8年 一銭硬貨
江戸東京博物館

株券に付相談事項書上
江戸東京博物館

長板中形染見本 62(1221~1240)
清水文夫/染付
江戸東京博物館