](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/21938.jpg)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- [中野淳関連資料:下町スケッチ](1/55)
- 作者名
- 中野 淳
- 制作年
- 1974
- 分類
- 資料
- 材質・技法
- インク、マジックペン、鉛筆/紙
- 寸法
- 40.2×31.3㎝
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2017
- 作品/資料番号
- 2017-00-0104-001
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/10246/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:PL.13 枝おろし[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19142.jpg)
PL.13 枝おろし[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 18/42](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11910.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 18/42
斎藤 義重
東京都現代美術館

ジョン・シルバー(劇団状況劇場)
横尾 忠則
東京都現代美術館

町外れの神話 夕
吉田 穂高
東京都現代美術館
![作品画像:「クムバーカルナの死」[『ラーマーヤナ』六の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19275.jpg)
「クムバーカルナの死」[『ラーマーヤナ』六の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

<陸上の出来事>シリーズ 海兵遠征部隊の小隊、オーストラリア、ショールウォーターベイ演習場
アン・ミー・レー
東京都現代美術館

WAVING FIGURE 68
建畠 覚造
東京都現代美術館

《木のあいだの光 #2》のためのドローイング
曽根 裕
東京都現代美術館

月明の森
山室 百世
東京都現代美術館

関係について、座る形から(仮題)
野村 和弘
東京都現代美術館

AIWIP-18
辰野 登恵子
東京都現代美術館
![作品画像:PL.6 年齢について[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19135.jpg)
PL.6 年齢について[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 5] 37/56](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11832.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 5] 37/56
斎藤 義重
東京都現代美術館

早春の静物
清宮 質文
東京都現代美術館

SOL BLACKEE(東京芝浦電機)
横尾 忠則
東京都現代美術館
![作品画像:墓堀り人[『マルドロオルの歌』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/18969.jpg)
墓堀り人[『マルドロオルの歌』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館