写真鏡図説 初編 Shashinkyō Zusetsu (Illustrated Explanation of Cameras), Vol.1
柳河春三(楊江)/訳 Yanagawa Shunsan (Yoko)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写真鏡図説 初編
- 資料番号
- 95201714
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 柳河春三(楊江)/訳
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋摠七/板
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.3 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33570.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(召捕られた者の口書)他一括
江戸東京博物館
東京劇場 昭和17年4月興行筋書 靖国神社臨時大祭奉納演劇
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年6月興行筋書
江戸東京博物館
五人組御改帳
石川郡下泉町/作成
江戸東京博物館
清元十六夜 (三)(四)
江戸東京博物館
和歌色紙「いつかわれ…」
安東聖空
江戸東京博物館
謡本 石橋他
江戸東京博物館
昭和十二年十月 新聞切り抜き 火箸の錆落とし
江戸東京博物館
明治座 昭和59年10月公演パンフレット 池内淳子 十月錦秋公演 徳川の夫人たち
吉屋信子/原作,大薮郁子/脚本,戌井市郎/演出
江戸東京博物館
家庭週報 第386号
仁科節/編
江戸東京博物館
東京市十五区番地界入地図 神田
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館
下総国中沢村文書 乍恐以書付奉願上候御事(請免願)
中沢村名主 豊次郎 他 与頭4名 百姓代6名/作成
江戸東京博物館
護符 東照宮広前祈祷御祓太麻
江戸東京博物館
TURKISH DELIGHT.
江戸東京博物館
青柳,夕暮
江戸東京博物館
バラック
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館