
繪入 一目玉鉾 E-Iri Hitome Tamaboko (Geographical Descriptions of Various Places Around Japan with Illustrations)
井原西鶴/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 繪入 一目玉鉾
- 資料番号
- 95201157-95201160
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 井原西鶴/作
- 発行所(文書は宛先)
- 雁金屋庄左衛門/板
- 年代
- 江戸前期 元禄2年正月 1689 17世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 27.0 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33527.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

台湾総督府警察官招魂碑 大島建設委員長
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京府とはどんなところか
東京府 警視庁/製作
江戸東京博物館

龍安寺 拝観券
江戸東京博物館

柳行李
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

紅毛舶来猛虎之演義
仮名垣魯文/記 歌川(一龍齋)芳豊/画
江戸東京博物館

[茶代等書上]
中神弥右衛門/作成
江戸東京博物館

新協劇団公演「デッド・エンド」
新協劇団
江戸東京博物館

(東京名所)空中ヨリ見タル銀座ノ四ツ辻
江戸東京博物館

大和名所 手向山神社及二月堂
清水常蔵/画
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

御掛金請取帳
大神村会主小室三右衛門世話人
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 幼童遊子をとろことろ
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

NO.5 同版色替の技法「帆船 夜」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館

籀範
#彝斎/稿本
江戸東京博物館