検索結果
男重宝記

男重宝記 Otoko Chōhōki (Handbook for Men)

艸田子三径/著 Sodenshi Sankei

所蔵館
江戸東京博物館
資料名
男重宝記
資料番号
91211318
大分類
典籍
小分類
版本
種別
生活風俗
作者(文書は差出人)
艸田子三径/著
年代
江戸中期 17~18世紀 
員数
1冊(5巻合本)
法量
22.3 cm x 15.8 cm x 1.4 cm
備考
〈記載書名〉大字増補男重宝記/外題題簽 男重宝記大成/見返し題 男重宝記/巻頭題 〈伝来〉印記1印あり
江戸博デジタルアーカイブズ
https://www.edohakuarchives.jp/detail-33027.html

江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

作品画像:善光寺名所 山門

善光寺名所 山門

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

給与袋(上質紙)

日本製鉄株式会社経理局/作成

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

乗合自動車回数普通乗車券 五銭券

江戸東京博物館

作品画像:素描 天使/天使

素描 天使/天使

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

プログラム 最後の米国映画 女は曲物・我子の寝顔 他

江戸東京博物館

作品画像:東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十三 堀留渡し 通船立場

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十三 堀留渡し 通船立場

歌川広重(3代)/画

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

歌詞カード「節分をどり」「浮かれ初午」「花薔薇の蔭に」「懐しの我が家」「夢でもいゝの」「デッキの恋唄」「そんならいゝわよ」「還らぬ青春」 ビクターレコード

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

市電廿五周年記念乗合自動車乗車券

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

The Illustrated London News 1904年 コサック兵と日本兵の騎兵戦 The combat between Cossacks and Japanese Cavalry

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 夏の三日月

館直志/作 平戸敬二/脚色

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

明治十六年略本暦

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

木製洗濯ばさみ 大

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ステレオ写真説明書 第十九集 仮説明書

万国実体写真協会東京本部/製造

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

版木「江戸の門 その一 国宝黒門」黒版,赤と紺版

前田政雄/作

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(乍恐以書付奉申上候)他

組頭 宗七/他作成

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

染料瓶

みや古染/製

江戸東京博物館

MORE