
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 舎密局必携
- 資料番号
- 90364588-90364590
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 科学
- 作者(文書は差出人)
- 上野彦馬/訳 堀江公粛/閲
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋治兵衛/他版
- 年代
- 江戸末期 文久2年正月 1862 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 22.5 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32784.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

菓子口上書刷物
江戸東京博物館

帝大赤門(国宝)(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館

(市川村文書)
江戸東京博物館

メガネ部分
江戸東京博物館

少女数え歌双六(『少女倶楽部』7巻1号付録)
須藤しげる/画
江戸東京博物館

飯次一式 飯次
江戸東京博物館

御請書之写
真里谷村名主政蔵代 利左衛門/作成
江戸東京博物館

乃木神社
江戸東京博物館

明治座 昭和41年2月上演台本 東宝・明治座提携 劇団コメディ・フランキーズ旗上公演 幕末太陽伝
山内久/作 大西信行/演出
江戸東京博物館

肥後時習館之図
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第26号
江戸東京博物館

石神井川 写真 王子 飛鳥山さくら
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

川口松太郎作 皇女和の宮 台本
川口松太郎/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年4月興行筋書 新築落成初開場
植木松塔
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 眼科大革命(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

[諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館