
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵本栄家種
- 資料番号
- 90204157-90204158
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 勝川春潮/画
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋市兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 寛政2年孟春 1790 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.2 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

田中秀吉あて書簡 出版中止の申し入れ
永井荷風/作
江戸東京博物館

吉宗公御出城御道筋
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十三年一月場所
江戸東京博物館

森の石松
江戸東京博物館

南座 昭和21年12月興行ちらし 當る亥歳 吉例顔見世興行
江戸東京博物館

明治四十四年九星早見
大出昇三/著作
江戸東京博物館

茶箪笥
江戸東京博物館

風俗三十二相 かゆさう 嘉永年間かこいものの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

奥の細道
松尾芭蕉/著
江戸東京博物館

芝居絵 吉備大臣支那譚
豊原国周/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

西河岸御土蔵左官方仕様帳
左官孫兵衛
江戸東京博物館

錦糸公園(輾圧工事設計書附圖)
江戸東京博物館

鹿島 備州[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 31]
清水崑
江戸東京博物館

田地譲渡証書
江戸東京博物館

神田祭花車合納札続 第四回
納札祭会
江戸東京博物館