
百番観音霊験記 Hyakuban Kannon Reigenki (Saigoku) (History of One Hundred Pilgrimage Sites for Kannon Deity)
服部応賀/著 歌川国政(梅堂国政)/画 万亭応賀/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 百番観音霊験記
- 資料番号
- 97200251-97200253
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 服部応賀/著 歌川国政(梅堂国政)/画 万亭応賀/編
- 発行所(文書は宛先)
- 児玉弥吉
- 年代
- 明治前期 明治15年6月 1882 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

永代御江戸絵図
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大妻講堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年3月12日 1146号
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 伊達の十役(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

新聞記者奇行伝 初編
隅田了古/編 鮮齋永濯/画
江戸東京博物館

復興十年興行の栞
江戸東京博物館

ハンドバック(鰐革)
江戸東京博物館

文化財調査写真 敏達天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

奥日光写真集
江戸東京博物館

帝国ホテルの警備兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京真画名所図解 新富座
井上安治/画
江戸東京博物館

武蔵国川和虎渓園後庭
江戸東京博物館

大阪城代青山因幡守忠良紅梅夢賀詩歌帖
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館

白鹿磁器製盃
江戸東京博物館

めんこ 親子とんび(ひしゃくを持っている絵)
江戸東京博物館