
秩父三十四所観音霊験円通伝 Chichibu Sanjūyon-kasho Kannon Reigen Entsūden (Guide to Thirty-Four Pilgrimage Sites for Kannon Deity of Chichibu Area)
秩父沙門円宗/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秩父三十四所観音霊験円通伝
- 資料番号
- 95201718-95201723
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 秩父沙門円宗/編
- 発行所(文書は宛先)
- 吉文字屋市兵衛,次郎兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 明和3年暮春 1766 18世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 25.9 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33573.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

子守(大和い手向五文字)
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

新訂万国全図
高橋景保/識語 亜欧堂田善/銅版
江戸東京博物館

木版刷 観光の奈良
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年7月24日 1114号
江戸東京博物館

民俗調査写真 水使神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

歌詞カード「とろりん小雨」「鼻唄浮世読本」 テイチクレコード
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

新文句大津画ふし葉歌
江戸東京博物館

都心で後片付けをする男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

92 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

農商務大臣 河野広中氏
江戸東京博物館

名刺受け
江戸東京博物館

饅頭配先一覧・饅頭等支払記
江戸東京博物館

東京都区部航空写真
東京都公害局/制作 国際興業(株)/撮影
江戸東京博物館