
秩父三十四所観音霊験円通伝 Chichibu Sanjūyon-kasho Kannon Reigen Entsūden (Guide to Thirty-Four Pilgrimage Sites for Kannon Deity of Chichibu Area)
秩父沙門円宗/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秩父三十四所観音霊験円通伝
- 資料番号
- 95201718-95201723
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 秩父沙門円宗/編
- 発行所(文書は宛先)
- 吉文字屋市兵衛,次郎兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 明和3年暮春 1766 18世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 25.9 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33573.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 番場蓮華寺 供養塔群
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和40年1月日本テレビ中継台本 あばれ雛
谷屋充/作・演出 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

湊川神社宝物 大楠公 御腹巻
江戸東京博物館

僕ら炭坑夫,梅は咲いたが
横井弘/詞 鎌多俊与/曲,高橋掬太郎/詞 山口俊郎/曲
江戸東京博物館

商人書状蔵
松岡成章/書
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 代々木のガード下 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

日比谷焼打事件スケッチ 明治三十八年九月六日夜写 東京市の騒擾濠端にて切られノ人
江戸東京博物館

芸術小劇場ニュース 第二号
芸術小劇場
江戸東京博物館

弘化四丁未暦(江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

伊勢暦(享保6年)
江戸東京博物館

最新遊戯 魚釣ゲーム
齋藤盛文堂/製造
江戸東京博物館

瀬川菊之丞の二役早替り おかる勘平
歌川国貞/画
江戸東京博物館

5万分の1 地形図「青梅」
江戸東京博物館

ポルトガル国旗
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第二十八号
新協劇団
江戸東京博物館

絵本ページ割[車を引く大男]
清水崑
江戸東京博物館