
明治新刻画入 東京名所案内 Meiji Shinkoku E-Iri Tokyo Meisho Annai (Illustrated Guide to Famous Places in Tokyo, Newly Printed in Meiji Era)
安井乙熊/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治新刻画入 東京名所案内
- 資料番号
- 95201401-95201402
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 安井乙熊/編
- 発行所(文書は宛先)
- 榊原友吉/版
- 年代
- 明治前期 明治14年6月20日 1881 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 9.3 cm x 6.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33560.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

周易経伝義
程朱傳義
江戸東京博物館

国策足袋の仕立方(原図三十種)
後藤年彦/編
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

亀甲正醤油 看板
江戸東京博物館

読売新聞 第5779号
江戸東京博物館

花江都歌舞妓年代記
江戸東京博物館

三保の富士
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

長板中形型紙 青海波に花
江戸東京博物館

風俗三十二相 たのしんでいさう 嘉永年間師匠之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

土手を進む騎馬軍人 (軍事郵便)
江戸東京博物館

芸術座水谷八重子一座 藤村秀夫・伊井友三郎・奈良美也子・森律子参加出演 十一月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「薬水」 小川翠村氏筆
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

美人
江戸東京博物館

(大東京)旗幟はためく遊楽境浅草公園第六区の賑い
江戸東京博物館