
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風流源氏摸様集
- 資料番号
- 91222200
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 惺庵西馬/撰 和翁春翠/画
- 年代
- 江戸末期 安政3年 1856 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.1 cm x 13.2 cm x 0.8 cm
- 備考
- 〈記載書名〉風流源氏摸様集/外題 源氏摸様/序題 風流源氏模様集/統一書名 〈作者〉葆原堂塢麦/書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33297.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正四年十二月 御大礼奉祝神田多町 青物市場大積物
江戸東京博物館

東海道中栗毛弥次馬
落合芳幾/画 仮名垣魯文/述
江戸東京博物館

真鍮製蝶番
江戸東京博物館

短冊図案
川村清雄/画
江戸東京博物館

千社札 想い出の浅草 久米平内社殿図 他
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?美味いビフテキ作り方
江戸東京博物館

薬袋 「五龍円 虫おさへ」
江戸東京博物館

立体鏡
UNDERWOOD&UNDERWOOD(NEWYORK)
江戸東京博物館

地蔵菩薩立像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

琴と女性
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

米櫃
江戸東京博物館

本間恭あて書簡 速達
吉川英治
江戸東京博物館

版木「渓流」青版,版木「断崖」
前田政雄/作
江戸東京博物館

魔法発光絵葉書丸ビルの夜景
江戸東京博物館

神功皇后武内宿彌と謀り親ら軍を督して三韓を征伏し永く我国に朝貢せしめ給ふ。 (4)
江戸東京博物館