- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [江戸孝子伝]
- 資料番号
- 91222198
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺金吾/版
- 年代
- 江戸末期 天保13年以降 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.4 cm x 0.6 cm
- 備考
- 〈年代〉記載内容の中で年代があるもののうち、一番新しいものは「于時天保十三年寅八月十四日」とあり 〈伝〉「尾花沢朔日町 長井屋利右衛門」と墨書あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
NOTE 茶目のいたづら 五
江戸東京博物館
大垣停車場
江戸東京博物館
最新電車便覧
東京市電気局
江戸東京博物館
絵画叢誌 第38巻
江戸東京博物館
東京名所絵葉書 No.6
江戸東京博物館
大正四年十一月御大礼記念奉祝門
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館
昌徳宮
江戸東京博物館
スコップ
江戸東京博物館
東京三十五区分図 麹町区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館
和歌切「ふるさとは…」
伝吉田兼好/筆
江戸東京博物館
興行チラシ(里見八犬伝機械生人形 浅草公園地蝋屋金次郎)
永島春暁/画
江戸東京博物館
郵船ピルヂング七階ニ於テ海の展覧会
江戸東京博物館
借用金証書(近藤廉平宛)
永井久一郎
江戸東京博物館
植木鉢
江戸東京博物館
No.2 うたたねの枕,No.3 涙・かはして
キングレコード/製
江戸東京博物館