
舛鯉瀧白旗・周春副書初 Noborigoi Taki no Shirahata, Shū no Haru Kabuki no Kakizome (Picturebook Playbill for a Kabuki Performance)
河原崎座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 舛鯉瀧白旗・周春副書初
- 資料番号
- 91220674
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 河原崎座/編
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年 1851 19世紀
- 員数
- 1冊(2丁半)(後欠)
- 法量
- 17.4 cm x 11.0 cm
- 備考
- 〈記載書名〉舛鯉瀧白旗・周春劇書初/外題 〈形態〉仮綴 後欠 〈般〉河原崎座 嘉永4年霜月13日初演
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33224.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

靖国神社大祭紀念 小銃ノ塔とドーム
江戸東京博物館

名所絵貼交図織袋物
江戸東京博物館

ストッキング 絹製
江戸東京博物館

平成6年度世界都市博覧会-東京フロンティア-事業ガイド
江戸東京博物館

常陸国信太郡請領村文書
清兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

雛道具 燭台
江戸東京博物館

鄭板橋行書真蹟
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[女かっぱの後姿]
清水崑
江戸東京博物館

[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

英照皇太后
永江維章/編輯
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第48回
清水崑
江戸東京博物館

落成記念東京市蔵前高等小学校
江戸東京博物館

武州榛沢郡東大沼村人別宗門御改帳
名主 卯右衛門/作成
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 「文章世界」に文章を載せてほしい旨
徳田浩司(近松秋江)
江戸東京博物館

メモ書き
江戸東京博物館

和歌(くみてしるえもなつき云々)
江戸東京博物館