- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 波乗船音・・・
- 資料番号
- 91220672
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 守田座/編
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 11.5 cm
- 備考
- 〈記載書名〉波乗船音宝曽我/外題 〈形態〉仮綴 〈般〉守田座 文久3年初演 咲梅の八房 引抜色の二番目
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
差上申一札之事
藤波村名主 金右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
新橋演舞場 [昭和]二十三年九月狂言 隅田川続俤(法界坊) 聖天町法海坊 吉右衛門
江戸東京博物館
助六由縁江戸桜
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
東片町丸山新町徴兵義令々則
江戸東京博物館
上州館林町文書 取引関係文書
東京 松木喜三郎
江戸東京博物館
読書する男子・女子学生
江戸東京博物館
柳行李
江戸東京博物館
(年貢諸色皆済不罷成ニ付 田畑永代相渡証文)
権吉/作成
江戸東京博物館
墨挟み
江戸東京博物館
鉄道グリーン券 特急・急行列車用グリーン券 (高松-新大阪・大阪)
江戸東京博物館
フラッシュ(ARROW ACEⅡ20)
江戸東京博物館
読売新聞 第6659号
江戸東京博物館
大正五年九星便
白川仁作/著
江戸東京博物館
[火の用心]
清水崑
江戸東京博物館
新刻駿台雑話
室鳩巣/記
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 か 八番組
歌川芳虎,橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館