 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 里見八犬伝
- 資料番号
- 91220666
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 市村座/編
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年正月 1853 19世紀
- 員数
- 1冊(5丁)
- 法量
- 18.0 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    わたくしはでしである(終)1
清水崑
江戸東京博物館
 
		    角田川御遊覧之伝手 花やしき
江戸東京博物館
 
		    泰平 懐宝略武鑑
江戸東京博物館
 
		    2号自動式壁掛電話機
東京日本電気株式会社/製作
江戸東京博物館
 
		    鯉のぼりで空飛ぶ女学生
江戸東京博物館
 
		    湯のみ
江戸東京博物館
 
		    報徳金御拝借取調書出帳 坂下組合桑木村
桑木村惣代 世話人 長右衛門/他6名作成
江戸東京博物館
 
		    神田日活館の新スクリーンを飾る日活スター 大河内伝次郎、片岡知恵蔵、伏見直江、酒井米子、梅村蓉子、沢田清
江戸東京博物館
 
		    留原村御割付写
江戸東京博物館
 
		    着色墨版 団扇
柴田是真/画
江戸東京博物館
 
		    願申年賦請金之事
上出村 願主 七右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1904年 魚雷破壊前のロシア軍船 Before Torpedoed Russian war ships
江戸東京博物館
 
		    花鳥図
松平定信/画
江戸東京博物館
 
		    写し絵フィルム型種板「三番叟」
小林源次郎/製
江戸東京博物館
 
		    石谷備後刻限問合手控
江戸東京博物館
 
		    懐炉
江戸東京博物館