
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 花菖いろは實記
- 資料番号
- 91220660
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 中村座/編
- 年代
- 江戸末期 安政6年5月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊(5丁)
- 法量
- 17.9 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

かみ合
歌川芳豊/画 仮名垣魯文/文
江戸東京博物館

文化財調査写真 三輪崎 御手洗岩
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

青楼美人合姿鏡
勝川春章・北尾重政/画
江戸東京博物館

(甲斐御嶽昇仙峡)仙娥滝
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現守護所 湯澤新太夫
江戸東京博物館

小唄 三番叟
キングレコード/製
江戸東京博物館

新橋 尾上菊五郎一座芸術祭参加十月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

前田晁あて書簡
森田米松/作
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年(PP119-120)
江戸東京博物館

長板中形型紙 草葉文(追掛)
江戸東京博物館

奉拝借御金証文之事(雛形)
何之何守領分 何州何郡何村 拝借人 組合 親類請人/作成
江戸東京博物館

市電乗換券(飯田橋1丁目-赤羽 間)
江戸東京博物館

松竹劇場 昭和12年3月興行筋書 東京大歌舞伎 中村吉右衛門一座
藤田篤/編
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館
![作品画像:[桑名公西御丸大手御番所御用につき達書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/991001-L.jpg)
[桑名公西御丸大手御番所御用につき達書類]
江戸東京博物館