
旅雀我好話 東海道五十三驛 Tabisuzume Aiyado Banashi Tōkaidō Gojūsan Eki (Picturebook Playbill for a Kabuki Performance)
中村座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅雀我好話 東海道五十三驛
- 資料番号
- 91220658
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 中村座/編
- 年代
- 江戸末期 安政1年7月 1854 19世紀
- 員数
- 1冊(3丁)
- 法量
- 17.3 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

久兵衛役人願書下ケ切願御請証文 右一件済( )願下ケ御請証文(元名主忰役入願不取計吟味一件につき)
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

乳白色型吹き盃(底に七宝紋付)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十四号
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

新制作座通知書(映画総連傘下の組合員の皆様へ)
新制作座/作成
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

東亰名所之内川開之図 両国橋大花火
小林幾英/画
江戸東京博物館

当盛十花撰 菖蒲
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

水谷実平宛書状(借金の借替につき)
伊藤幸右衛門/作成
江戸東京博物館

万稲苅数記帳
仲子原 乕吉/作成
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 向嶋 番外
精月,橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

伊勢暦(安政7年)
江戸東京博物館

高橋英樹寿初春公演(手拭い)
江戸東京博物館