
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸暦(安政五年)
- 資料番号
- 91211716
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 鱗形屋小兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 安政4年 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.6 cm x 10.9 cm x 0.2 cm
- 備考
- 〈記載書名〉安政五戊午暦/外題
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33194.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

おみやげ東京百景 袋
江戸東京博物館

常陸国史料
大船津村使用人 久右衛門/他作成
江戸東京博物館

地震報告 明治二十七年
中央気象台
江戸東京博物館

染料箱 Rhodamine B conc
日本染料製造株式会社/製
江戸東京博物館

海川釣場之記
江戸東京博物館

写真同盟特報 無敵鉄牛部隊と呼応して皇軍一路大和へ
江戸東京博物館

武州足立比企両郡村々文書
江戸東京博物館

[手習手本]「髪美き故にたっとからず」
江戸東京博物館

民俗調査写真 山口県 鶴渡来地
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「草加」
江戸東京博物館

弘化五戊申暦(嘉永元年 江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館
![作品画像:[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685529-L.jpg)
[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]
木原半兵衛 井上貫流左衛門/写
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

釘シメ
江戸東京博物館

宗門人別帳
江戸東京博物館