- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名勝画詞
- 資料番号
- 91211665-91211666
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 増山守正/編
- 発行所(文書は宛先)
- 小林八郎/出版
- 年代
- 明治前期 明治20年10月 1887 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.5 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
清国上海の遠望(No.49)
江戸東京博物館
瓦製作用道具 タケベラ
江戸東京博物館
ラヂオ放送「コドモのテキスト」三月號 第七年第三號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
巳御年貢可納割附之事
多民部/作成
江戸東京博物館
文机
江戸東京博物館
錦旗
江戸東京博物館
ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館
踏車
江戸東京博物館
割きてみる白き茸のあまりにもたやすくさけてはかなかりけり
石井柏亭/作
江戸東京博物館
新版形容言葉双六
落合芳幾/画
江戸東京博物館
中元御贈答の栞(松坂屋御中元贈物の案内)
上野松坂屋
江戸東京博物館
駿河台岩崎家庭園より眺望之図
江戸東京博物館
改築興行記念絵葉書 帝国劇場
江戸東京博物館
温泉遊園地多摩川園 特別入園券
江戸東京博物館
俵 半製品
江戸東京博物館